MyプラゴFAQ Myプラゴサービスサイト

マップピンの見分け方

Myプラゴアプリのマップでは、「Myプラゴ充電ステーション」と「他社充電器」をひと目で区別できるよう、ピンの色やデザインが異なっています。それぞれの違いを正しく理解することで、スムーズに充電ステーションを探すことができます。

Myプラゴ充電ステーションのピン表示

Myプラゴが提供する充電ステーションは、定額プラン(対象となる施設のみ)や充電予約・取り置き、空車通知などの便利な機能が利用可能です。

ピン一覧

ピンの色と意味

Gアイコン付き緑色のピン

  • Myプラゴ充電ステーションで、1台以上の充電器が空いている状態です。
  • すぐに「取り置き」や「充電開始」が可能です。
  • 定額プラン契約中であれば、対象ステーションであれば定額内で利用できます。

Gアイコン付き赤色のピン

  • Myプラゴ充電ステーションで、すべての充電器が利用中の状態です。
  • 「空車通知」を設定しておくことで、空きが出た際に通知を受け取ることができます。
  • 通知を受け取った場合は、取り置き機能を利用して確保できます。

Gアイコン付き灰色のピン

  • Myプラゴ充電ステーションで、営業時間外または、施設休館日等の理由により、利用できない状態です。
  •  営業時間外は充電や取り置きの操作ができません。
  •  営業時間は各ステーションの詳細ページからご確認ください。

他社充電器のピン表示

Myプラゴ以外の事業者が提供する充電ステーションは、参考情報としてマップに表示されています。Myプラゴアプリ上では一部情報のみ確認でき、充電予約や取り置き、空車通知などの機能は利用できません。

ピンの色と意味

充電器アイコン付き灰色のピン

  • 他社充電器を示しています。
  • ステーションの詳細情報は簡易表示されますが、満車空車情報等詳細な情報は直接当該施設に確認頂く必要があります。
  • 実際の利用には、各充電器の事業者による操作や、別途アカウント登録が必要になる場合があります。

【利用できない機能】

  • 取り置き
  • 空車通知
  • 定額プラン適用
  • アプリ内での充電開始・停止
  • アプリ内決済

※利用可否や料金、対応方法は、施設または充電器設置事業者へお問い合わせください。

ご利用にあたっての注意点

  • Myプラゴ充電ステーションのみ、定額プランや予約・通知などの専用機能を提供しています。
  • 他社充電器はあくまで参考表示のため、アプリ上での操作・予約は行えません。
  • ピンの色や表示内容は、充電ステーションの利用状況によってリアルタイムで更新されます。
  • ご利用前には、ステーションの詳細情報や対応状況をアプリで確認してください。