PLUGO JOURNAL

NEWS

ヒョンデのEVはおすすめ?IONIQ5とKONAの特徴や価格を解説

EV | 2024.11.05

SHARE

ヒョンデのEVはおすすめ?IONIQ5とKONAの特徴や価格を解説

環境への配慮と技術の進化により、電気自動車(以下、EV)への関心が高まっています。EVは国内自動車メーカーだけにとどまらず、近年では輸入車のEVも人気です。
中でも韓国の自動車メーカー「ヒョンデ」のEVラインナップは、洗練されたデザインと先進技術で注目を集めています。
当記事では、ヒョンデが日本で展開する2つのモデル「IONIQ 5」と「KONA」に焦点を当て、それぞれの特徴や価格についてまとめました。 

ヒョンデは韓国を代表する自動車メーカー

ヒョンデはかつて日本国内において、メーカー名「ヒュンダイ」としてガソリン車を販売していました。しかし、販売が振るわず2010年に日本から撤退。そして再び、2022年にEVとFCEVを主軸に日本へと上陸しました。
「ヒュンダイ」がヒョンデという社名に変わったわけではありません。アルファベット表記の「HYUNDAI」を日本ではローマ字読みしていましたが、本来の韓国語の発音に近づけた社名がヒョンデです。 

自動車販売台数は世界3位 

ヒョンデの販売台数は年間400万台を超え、トヨタとフォルクスワーゲンに次いで世界3位にランクインしました。EV販売シェアでも2023年には世界7位となり、今後もグローバルな展開が期待されるメーカーです。 

日本でのEV販売はIONIQ5とKONAの2モデル 

ヒョンデは、ガソリン車も含めると世界市場で36種のモデルを展開しています。日本で展開されているのは、EVの「IONIQ5」と「KONA」の2モデルです。ヒョンデがEVの2モデルを通して日本に再上陸した理由は、物を見る目に厳しい日本で自社のブランド力を構築するためと言われています。 

車両の販売はオンライン中心 

ヒョンデのEVは実店舗での販売はなく、オンライン中心です。車両の販売だけでなく、メンテナンスもスマートフォンアプリを通してサービスを依頼します。
また購入前の試乗も、希望地をオンラインで選んで予約します。試乗車は全国各地にあるヒョンデのシティストアやモビリティラウンジ、またカー用品店などに併設されたヒョンデコーナーに用意されています。 

ヒョンデEV|日本でのラインナップを紹介

ヒョンデが日本で展開している「IONIQ5」と「KONA」、それぞれの特徴を解説します。 

IONIQ5|「快適な居住空間」がテーマのクロスオーバーEV 

IONIQ5は、折り紙のように直線的な幾何学ラインが特徴です。ライトには小さな四角形を集めたような「パラメトリックピクセル」が採用され、未来を感じさせるユニークな外観となっています。
他にも、インテリアのレザー部分を植物性オイルで加工したり、PETボトル繊維のシートを採用したり、地球にやさしい素材で完成されたモデルです。 

日本でも使いやすい機能性 

アクセルペダルの操作だけで加速・減速・停止までスムーズにできる「iーPEDAL」機能搭載。アクセルペダルを放すと、自動でエンジンブレーキがかかります。ブレーキの強さは4段階調節でき、ユーザーの好みに合ったサポートが可能です。パワフルでありながら滑らかな加速性は、初めてのEVとしても安心して運転できます。
急速充電は国産EVと同様にCHAdeMO規格を採用しているため、充電ステーションでは変換コネクタの用意も必要ありません。 

リーズナブルな価格設定 

IONIQ5は、最上級モデルのIONIQ5 Lounge AWDでも600万円を切る価格設定が魅力です。日本のEVと比較してもリーズナブルと言えるでしょう。 

  特徴  価格  外寸  バッテリー容量  航続距離 
●IONIQ5  シンプルが魅力のベーシックモデル 479万円~  L4635×W1890×H1645  58kWh  498km 
●IONIQ5 Voyage  機能性抜群のミドルモデル  519万円~  L4635×W1890×H1645  72.6kWh  618km 
●IONIQ5 Voyage AWD  ミドルモデルの走行性を高めた全輪駆動  549万円~  L4635×W1890×H1645  72.6kWh  577km 
●IONIQ5 Lounge  ラグジュアリーを追求したモデル  559万円~  L4635×W1890×H1645  72.6kWh  618km 
●IONIQ5 Lounge AWD  20インチホイールでよりスタイリッシュに魅せる  599万円~  L4635×W1890×H1645  72.6kWh  577km 
●IONIQ5 N  650馬力のスポーツモデル  858万円~  L4715×W1940×H1625  72.6kWh  561km 

KONA|新時代のEVライフを叶えるコンパクトSUV

KONAは、IONIQ5に比べるとやや丸みがあり、直線と曲線が組み合わされたデザインとなっています。フロント、リア両方に一文字のように並んだ「ピクセルシームレスホライズンライト」がKONAの大きな特徴です。 

IONIQ5の最新EV機能を採用 

KONAにも「iーPEDAL」機能などIONIQ5で使われている最新EV技術が採用されています。
SUVならではの安定感ある走行性で、地面をとらえる感覚が味わえるのも魅力です。 

リーズナブルな価格設定 

KONAのベーシックモデル「Casual」 は400万円を切っています。CEV補助金等を活用すれば、かなりお得に購入できるでしょう。  

  特徴  価格  外寸  バッテリー容量  航続距離 
●KONA Casual シンプルが魅力のベーシックモデル​ 399.3万円~  L4355×W1825×H1590  48.6kWh  456km 
​●KONA Voyage 機能性抜群のミドルモデル​  452.1万円~  L4355×W1825×H1590  64.8kWh  625km 
●KONA Lounge ラグジュアリーを追求したモデル​  489.5万円~ L4355×W1825×H1590  64.8kWh  541km 
●KONA Lounge TwoーTone 20インチホイールでよりスタイリッシュに魅せる​ 489.5万円~ L4355×W1825×H1590  64.8kWh  541km 
●KONA N Line スポーツモデル  506万円~  L4385×W1825×H1590  64.8kWh  541km 

ヒョンデEV|おすすめポイント3つ

日本ではまだなじみの薄いヒョンデですが、ヒョンデのEVには日本でも魅力的なポイントが多くあります。 

日本向けの仕様 

多くの外国車は、左ハンドル仕様のままハンドルの左側にウィンカーが付いています。しかしIONIQ5もKONAも、日本車と同じようにウィンカーはハンドルの右側です。
ウィンカーを操作すると、死角になりがちな車体側面の映像が車載メーターに映し出されます。この機能も、狭い道が多い日本では目視のサポートになると言えるでしょう。 

EVが初めてでも安心 

最新のEVは、パネルで操作するスッキリとしたデザインが増えています。ヒョンデのEVは、人の手で押しやすいスターターボタンやエアコンスイッチが残されているのが特徴です。これらはガソリン車に慣れてきたユーザーも使いやすい仕様と言えます。 

車内外にAC100Vコンセント 

ヒョンデのEVは車内外にそれぞれAC100Vコンセントを搭載しています。後部座席付近のコンセントは16A(最大1600W)まで使用可能です。大容量のバッテリーを搭載しているため、災害時や停電時の非常用電源としても活躍できるでしょう。 

ヒョンデEV|もしもの時のサポートは?

オンラインでの販売が中心のヒョンデは、購入後のサポートをどう受ければいいのでしょうか?ここで解説します。 

RSA(ロードサイドアシスタンス) 

故障や不具合で車が走行不能になった時、最寄りの整備拠点まで搬送が無料で受けられます。修理完了後も自宅まで無料で納車搬送されるので安心です。 

Pick-up&Delivery(保証修理 無償引取納車) 

整備が必要な場合、工場への搬送や自宅までの納車が無料です。ただし、無料サービスの範囲は最寄りの協力整備工場から片道50km圏内に限ります。整備拠点は順次拡大中です。 

Mobile Service(出張整備サービス) 

自宅や指定した場所・日時で出張整備が受けられます。整備点検に出向く時間がない人も安心です。ただし、無償での利用は直営拠点から片道50km圏内となります。 

まとめ

ヒョンデのEVは、リーズナブルな価格で多様なニーズに対応しています。2035年までにガソリン車が段階的に廃止される日本は、ヒョンデにとって魅力的な市場です。日本のユーザーに向けてさまざまな趣向が凝らされた韓国EVは、これからさらに進歩するでしょう。 

SHARE

recommend

RECOMMEND

EV充電ステーションの
検索から予約・決済まで
アプリで完結

Myプラゴ詳細はこちら

EV充電ステーションの
検索から
予約・決済まで
アプリで完結

Myプラゴ詳細はこちら